
朝から末次一郎さんのお墓参りに参加しました。まだまだ勉強不足ですが、先輩からいろいろ教わりつつ、学んだことの活かし方を考えています。
その後、『青年海外協力隊東京OB会』と『アイセック東京大学委員会』の合同企画、『海外経験を語ろう』に参加しました。東大・赤門近くの落ち着いたカフェで、少人数のグループに分かれて、1人1人の話に聞き入りました。
ドイツに留学した方と一緒になり、ドイツに流れる時間や彼らの時間感覚の日本との違いについて、とても興味深い話を聞けました。また、これから本格的にアイセックの活動に参加する学生さんからは、海外経験に対する期待や、今後の進路選択への迷いなど、率直な想いを聞けました。
他のどのグループも盛り上がり、自由解散となってからも話が尽きず、お店の方のご好意もあり、予定時間を大幅に越えて続きました。今回できた新たなつながりを、次回以降、少しずつ膨らませていければと思います。
